大胆に挑戦する日

 ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには、「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして、1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN196 


 太陽の紋章(顕在意識):黄色い戦士 

 (戦いの力、自己との戦い、挑戦) 


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 黄色い戦士

 (チャレンジ・挑戦、自己との戦い、知性)


 音1(受容) 



 ☆今日のマヤ暦は・・・  


今日から流れが変わります。

『第四の城』の4つ目のウェイブ・スペル『黄色い戦士』の13日間が始まりました。

起承転結の結の期間です。結果が出てきましたか?


『黄色い戦士』はチャレンジ精神旺盛で、ポジティブです。

自分に厳しく、プロセスに充実感を覚えます。

大胆に挑戦することに喜びを見出しているような人です。

挑戦する時のワクワク感、ドキドキ感が好きな紋章です。

今日からワクワクするような挑戦をしていきましょう。


『音1』は好き嫌いなく受容する姿勢で人と向き合いましょう。

全てを受容することが難しい時は、長所を見つける努力をしましょう。

人の長所やプラス面を認めていくようにすれば、無理なく受容できるでしょう。



☆日記・・・


 今日から『黄色い戦士』の13日間ですね。

ウェイブ・スペルが変わると、それまでの空気感とはガラッと変わることがあるので、どんな日々になるのか?楽しみですね。


私は新しいダイアリーの講座が何日か入っているのと、アパレルのお仕事も入っていて、忙しくなりそうです。

どちらも大好きなお仕事なので、とても楽しみです。

楽しく波動が上がるような毎日を過ごしたいと思っています。


昨日はまた別のお仕事の打ち合わせで渋谷まで行きました。

渋谷は結構人が多かったですね。

週末でしたから、仕方がないかな?


何だかちょっと懐かしいようなカフェで打ち合わせ。

鹿さんがこっちを見ていました。

最近は仕事の仕方も自由な発想で出来るようになってきて、それが楽しいし、心地よく感じます。

仕事が辛い、という世の中ではなくなりつつあるのかな〜?なんて思ってみたりして。

皆がある程度自由に、自分の得意なことを活かしつつ仕事に取り組めたらいいですね。

それが人の役に立つことだったら、尚更いいですよね〜。

打ち合わせ後に、そんなことを感じました。


michiko


 

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000