感謝の気持ちがチャンスを運んでくる日

 ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには、「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして、1日を過ごしていただけたら幸いです。 


 今日はマヤ暦ではKIN126


 太陽の紋章(顕在意識):白い世界の橋渡し 

 (橋渡しの力、死と再生、ゆだねる)


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 白い鏡 

 (永遠性のある秩序、調和、美、映し出す)


 音9(傾聴)


  ☆今日のマヤ暦は・・・


『白い世界の橋渡し』はとても仕事が出来る人です。

カリスマ性があり、世界的に活躍するスケールの大きな人。

それほど出来る人なので、他人をコントロールしたがるところがあります。

人をコントロールするというのはエゴなので、そういった気持ちは手放しましょう。

人に対しては、感謝の気持ちを持つことが大切です。

そうすることでチャンスがやってくるでしょう。


『白い鏡』の波動が流れる9日目。

『白い鏡』も仕事が出来る紋章です。

スパッと切ることが出来る人なので、株の損切りなども得意です。


そして白い紋章が重なる日は、何色にも染まる日です。

自分の思いでどうにでもなるのです。

願いが叶いやすい日となるでしょう。


『音9』は拡大する日。

自分が広げたいこと、ワクワクすること、世のため人のためになることを広げていきましょう。



☆日記・・・・


 昨日は東京に戻り、少しゆっくりできた1日でした。

氏神様に初詣しました。

普段の参拝とは違い、大勢の人で賑わっていました。

おみくじを引いたら「末吉」でした。

「迷わず決めることが大事。他人を気にしない。心も言葉も素直に!」

といった意味のお言葉でした。

何だか良いお言葉!

マヤで学んでいることと同じような気がします。

良いおみくじが引けたと思いました。


家に帰ったらちょうど箱根駅伝のクライマックスがTVで観られました。

青山学院の優勝でしたね!

監督の原晋監督は

KIN134  白い魔法使い 青い猿 音4

いつも面白いテーマを決めて選手たちのモチベーションを上げているところが『青い猿』っぽいですね。真面目でベストを尽くすところは『白い魔法使い』です。

『音4』は探究心が強く、スペシャリストです。

駅伝でどうしたら勝てるのか?常に探究しているのかな?と思いました。


それにしても実際に走るのは選手たちです。

自分は走らないんですよね。

応援するのみ。あとはお任せ、結果は天のみぞ知る。

これはなかなか大変なお仕事だな〜と思いました。


ちなみにKIN134は私の鏡の向こうKINです。

だから原監督を見ると、いつも「何か覚醒するかな〜?」なんて期待してしまいます。

実際には何もありませんが・・・。

でも自分の知り合いでなくても鏡の向こうKINがいると嬉しいです。

皆さんも見つけてみてくださいね。


michiko

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000