インスピレーションが降り注ぐ日

 ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN189 


 太陽の紋章(顕在意識): 赤い月 

 (浄化、新しい流れ、水の力)


 エゴではなく、私利私欲からかけ離れた心の状態となった時に、インスピレーションが降ってくる紋章です。

自分のアンテナをまっすぐ立てて、インスピレーションを受け取りましょう。

受け取ったら、新しい流れを作り出せるかもしれません。

古くなったものを洗い流し、改革していきましょう。 

    

 ウェイブ・スペル(潜在意識): 青い夜 

 (豊かさの力、夢見る、直感、囲い込み)

    

 潜在意識の番人と言われる紋章です。

潜在意識が傷つかないように、自然と苦手な人を遠ざけていたりします。

潜在意識が優位になっている睡眠中に、夢でいろいろなことを教えられたりもします。

夢で見たことは、潜在意識からのメッセージかもしれません。


 音7(思い込み)

   13ある音の真ん中に位置しているのが『音7』です。

真ん中にあるので、天からのメッセージを受け取りやすい神秘の音です。

プラスの思い込みで、メッセージを受け取りましょう。


 黒KIN

 時間や空間を超越してしまうような、常識では説明のつかないようなことが起こりやすいエネルギーです。

インスピレーションも降ってくるでしょう。


 13日間のポイント:心の豊かさがすべての豊かさにつながる 

 『ある程度の結果が出るまで粘り強くこだわる必要あり。

自己転換して新しいリズムで生きようとすると、心地よい領域に案内される。』 

 (シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著「13の音」シンクロ実践編より) 



 ☆日記・・・・


 今日の太陽の紋章は『赤い月』ですね。

『赤い月』の日は何故か雨が降ることが多いような気がします。

統計を取っている訳ではないので定かではないのですが、自分の覚えている限りでは多いような気がします。

やはりこの紋章のキーワードにあるように「水の力」なのでしょうか?

そして「浄化」の雨なのでしょうか?


でも「浄化」だと思うと、「雨が降って嫌だな〜」という気持ちが薄くなります。

『赤い月』が雨で洗い流してくれた後は、綺麗な空気が私たちを包んでくれるのだと思うと、なんと有難い紋章なのでしょう。

『赤い月』が通り過ぎた後は、目には見えませんが『新しい世界』になっているのかもしれませんね。

少しずつ少しずつ、浄化された新しい世界に変化しているのかもしれないですね。


今日は勤労感謝の日ですが、もともとは『新嘗祭』(にいなめさい)という祭事の日です。

天皇陛下がその年に収穫された新穀を天神地祇にお供えして、感謝の報告をされます。

そして神様と一緒にそのお供え物をいただく儀式です。


『赤い月』で浄化される今日が『新嘗祭』というのも意味がありますね。

勤労に感謝するとともに、穀物を何不自由なくいただける感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思いました。

先日の皆既月食はまさに『赤い月』でした。

神秘的でしたね〜。


michiko

Maya calendar with blue hands

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000