心静かな状態が大事な日

  ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。 

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN223 


 太陽の紋章(顕在意識): 青い夜 

 (豊かさを夢見る、囲い込み、夜)

  

 自分の時間や空間を大切にしている紋章です。

できるだけマイペースに過ごし、心静かな状態を保つことが大事です。

他人に合わせすぎたり、他人から干渉されすぎると、自分の夢や目標に集中できなくなります。

他人に迷惑をかけないことを前提に、自分のペースを保ち、心を落ち着けましょう。

   

 ウェイブ・スペル(潜在意識): 白い風 

 (繊細な感性・感情、霊、伝える)

  

 メッセージを伝えることが上手な紋章です。

言葉の使い方や表現が上手いのです。

自分の思いを伝え、共感し合うことが喜びとなります。

  

 

 音2(挑戦)

  白黒はっきりと決めたい周波数。

どちらかに決めると落ち着くのです。

白黒はっきり決められない時は、ゆだねる気持ちが大切です。

やるだけやったら、あとはゆだねる。と決めましょう。


13日間のポイント: 共感こそ最高の癒し 

 『地道な努力が形となる。

内省の姿勢を持つことで思いがけない贈り物を受け取る。

聖域は、私利私欲を超えた世界にある。』 

 (シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著「13の音」シンクロ実践編より) 



 ☆ 日記・・・・ 


 昨日は『Face up to 講座②』を開催しました。

この講座は「もう1人の自分」について詳しく学びます。

「もう1人の自分」のことが講座として学べるなんて、ちょっとビックリですよね。

私も「もう1人の自分」については、常々考えたり、「これがそうなのかも?」と感じたりするので、講座として学べると理解しやすいと思いました。


 ちょうど『白い風』の1日目で、このような講座をお伝えするにはピッタリのエネルギーの日だなと思いました。

このブログも『白い風』の1日目から始めました。

ブログの内容が風に乗って、遠くの方にも届くといいなと思い、この日から始めたことを思い出しました。


 それから昨日のKIN222は、王貞治さんのKINナンバーです。

『Face up to 講座②』で使用する『分岐点』という冊子に、王さんのお話が出てきます。

「ちょうど王さんのエネルギーに日に!」と気づき、シンクロニシティっていろんなところに潜んでいる!と思いました。

そんなところにも気づくと楽しくなりますね。


季節の生け花が、すでにお正月バージョンになっていました。

前日まではクリスマスのお花だったと思います。

素早いですね。

でも季節を感じられて、いいなと思いました。


michiko



☆お知らせ・・・


1月22日のイベントにマヤ暦で出店いたします。

ご興味のある方は、是非いらして下さいね。

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000