リラックスしよう

 ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。 

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN225 


 太陽の紋章(顕在意識): 赤い蛇 

 (血と情熱、コントロールの力、真実を暴く、本能)

  

 情熱的で、努力家です。

五感も敏感で、運動神経が良い人も多いです。

外ではいろいろと感じてしまうので、疲れやすかったり、イライラすることもあるでしょう。

そんな場合は家で十分な休養を取り、リラックスを心がけましょう。 

 

 ウェイブ・スペル(潜在意識): 白い風 

 (繊細な感性・感情、霊、伝える)

  

 

 

 人と語り合い、共感を求める紋章です。

自分の思いを伝えたい、という気持ちが非常に強いのです。

それには先ず自分自身が相手の思いに共感することが大事です。


 音4(探究)

 探究心旺盛で、1つのことを掘り下げる周波数です。

何かに集中すると良い日でしょう。

 

 極性KIN 

 突き抜けるほどに1つのことを極めるエネルギーです。

周りの人にも大きな影響力を持ちます。


 13日間のポイント: 共感こそ最高の癒し 

 『ひたすら公益に生きることで多大な影響力を持つ。

執着は分裂と不和を生む。

イライラと怒りはマイナスの共鳴を起こす。』 

 (シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著「13の音」シンクロ実践編より)



 ☆ 日記・・・・  


 昨日は太陽の紋章が『黄色い種』の日でした。

『黄色い種』の日は、種だけあって、植物に意識がいくことが多いです。

外を歩いていても紅葉が気になり写真を撮りました。

12月も終わろうとしているのに、まだ紅葉が見られるのですね。

自宅でもお花のアレンジメントをちょっと手直ししたりして、植物を触るのは良いですね。

クリスマスが終わったので白いお花を足して活け直しました。

ところで、YouTubeを見ていたら、養老孟司先生の講演会が出てきて・・・。

「入力したら、出力することが大事。勉強したら、それを行動することが大事。」

といったような内容のお話をされていました。

そして、それを繰り返しやっていると体が覚えるそうです。

それが「学習」なんだそうです。


私もマヤ暦を学んで、それを相手にお伝えする、という入力と出力を繰り返しているところです。

体が覚えるほどに、入力と出力を繰り返すことが大事なんですね!

どちらかだけでもダメで、両方が大事です。

ここのところ忙しくて入力がおろそかになっていたので反省。

年末年始に時間があったら入力もしたいなと思っています。


michiko






 

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000