平等な気持ちが強まる日

  ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。 

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN240 


 太陽の紋章(顕在意識): 黄色い太陽 

 (キーワード:円満、円熟、太陽の力) 

  太陽は人を選んで照らすということはありません。

 全ての人に平等なのです。

 今日は太陽のように、公平で平等な気持ちで人々に接してみましょう。

 そして当たり前のように太陽が光を届けてくれると思わず、感謝の念を忘れずにいたいですね。

 当たり前ではなく、有難いこと。

 全てにおいてそのような気持ちで接すると、シンクロやミラクルが起こりやすいでしょう。


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 青い鷲 

 (キーワード:クールな知性、先見性、見通す力)

  13日続く『青い鷲』のウェイブ・スペルの6日目。

 鋭い眼差しの鷲のように、洞察力がある紋章です。

 よく観察して見極めることができます。 

 そしてただ見るだけでなく、感じ取ることも大切です。 

 見えないものを見るという感覚も大切にしてみましょう。


 音6 

 (キーワード:尊重)

  とてもマイペースな周波数です。

 人に流されず、動じないところがあるので、いざという時には頼りになる存在です。

 上下関係もあまり気にせず、平等の意識が強いのです。

 ただし、相手に対する尊重の気持ちは忘れないようにしましょう。


  KIN221〜KIN240の20日間のポイント: 
 気持ちを語り合うことで心は落ち着き、余裕が生まれる 

 『本当に重要なことはめったにない。それを見極める感性を身につける』

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)



 ☆ 日記・・・・   


 『青い鷲』の6日目になります。

先のことを見通すこの時期は、次のダイアリーの準備で大忙しです。

実際、先のことの準備なので紋章のエネルギー通りです。

昨日もダイアリー講座でした。

アフタヌーンティーからのダイアリー講座。

優雅なひと時・・・。

お庭にはミモザが咲き、お部屋の中には桜が活けられていました。

すっかり春の装いです・・・。

と思っていたら、雪が降り始めました!

まだまだ寒いですが、三寒四温を繰り返して春に近づいていくのだから仕方ないですね。


ダイアリー講座をしていて思うのは、『忙しくて中々日記が書けない』という方が多いこと。

確かにお忙しい方は大変ですよね。

私も朝から晩まで働いた日は、時間がないな〜と思うことが多々あります。

でも日記を書くリズムが出来ているので、書かない方が気持ち悪いです。

リズムを作ってしまえば、忙しくても日記は書けるのではないかと思います。

それに日記を書かないのは本当にもったいないです。

1日を振り返ると、何と素晴らしい感謝できることが沢山あったのか!と気づきます。

振り返ることがなければ、それに気づけないからもったいないのです。

日記の効果はそれだけでなく、山ほどあります。

なので忙しい方ほど書いて欲しいですね〜。

日々良いリズムを作り、日記を活用して欲しいなと思う今日この頃です。

新しいスピンが始まるのはもう直ぐです。

これから始めたい方にもお勧めしたいマヤミラクルダイアリー♡

気になる方はこのHPの『講座の内容』からお申込み下さい。


michiko

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000