信じることで機能する日

 ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。 

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN21


 太陽の紋章(顕在意識): 赤い龍 

 (キーワード:生命を育む、生命を大切にする、母性のエネルギー)

  目に見えないもの、目に見えないけれど価値のあるものに目を向けましょう。

 龍のように目に見えない架空の生き物も、古から信じられているように、 心から信じることが大切な

紋章です。

 大いなる存在を信じ、自分のことも信じる。

 そうすることで様々な可能性が誕生するでしょう。



 ウェイブ・スペル(潜在意識):白い魔法使い 

 (キーワード:魅惑する、魔法の力、罪を許す女神)

  13日続く『白い魔法使い』のウェイブ・スペルの8日目。

 魔法使いも信じることで魔法が使える紋章です。

 どちらかというとピュアで初めから信じやすいタイプ。

 疑う機能が付いていない、とも言われています。

 一途に信じて、やるべきことをやる。

 心配や不安な気持ちは手放しましょう。



 音8 

 (キーワード:フォロー)

  自分の心惹かれるものを信じて、やり続けてみましょう。

 自分の感性を信じる。 

 そうすることで共鳴者が増え、ステージが上がるでしょう。 



 KIN21〜KIN40の20日間のポイント: 
新たな挑戦で得る体験は、やがて大きな魅力となる

『周囲の評価は横に置き、自分の信じる道を一途に進む』 

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)



 ☆ 日記・・・・     


 『白い魔法使い』の8日目です。

自分の進みたい道をスムーズに進んで行くために、要らない気持ちを削ぎ落としていく期間です。

心配や無理かも・・と不安になることがあると思いますが、まだやっていないうちからそういう思

いを抱くのは「取り越し苦労」というものです。

まだまだスタートしたばかりです。

まずは行動していきたいですね。


 昨日はイベント後でちょっぴりお疲れモード。

午前中は運動しましたが、午後はのんびりしたいなと思いました。

なのでお菓子作りをすることにしました。


愛読書の『プーさんのお料理読本』には、

「一度くらい上手くいかなかったからといって、あきらめてはだめですよ。

2度目か3度目には、必ず上手くいくはずです。」

と書いてあります。


確かに何度も繰り返し作ると上手になると思います。

いろいろなものに手を出したくなるのですが、グッと我慢して。

これまでスコーンを何度も作ってきたので、大分上手くできるようになりました。

そこで今回はちょっと違うメニューに挑戦しました。

『ジンジャーブレッドメン』というクッキーを作ってみましたが・・・

これはひどい・・・。

ジンジャーブレッドメンというよりは、宇宙人か地底人のよう。

普通は型抜きだと思うのですが、ねんど細工のように作るタイプで苦戦しました。

2度3度作れば上手くなるとは思えませんね。

次回は型抜きにしたいと思います。


michiko




Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000