テーマを絞る日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN115
太陽の紋章(顕在意識): 青い鷲
(キーワード:見通す力、ビジョン、戦略的な目、クールな知性)
大空を飛び回る鷲のように、上から俯瞰して見ることができる紋章です。
その時ただ漠然と見るのではなく、テーマを決めて見るようにしましょう。
テーマがないと、あちこちに飛んで迷いやすく燃費が悪い飛び方になります。
テーマを決めれば、最短で到着できます。
また見なくてよいものまで見えて、ネガティブにもなりがちなのです。
そんな時もテーマを決めていれば、余計なものまで見ないで飛んでいけます。
今日は是非、テーマを決めて行動してみましょう。
ウェイブ・スペル(潜在意識): 赤い蛇
(キーワード:本能、血と情熱、コントロールの力)
13日続く『赤い蛇』の11日目。
『赤い蛇』は『青い鷲』と反対KINの関係です。
クールな『青い鷲』に対して、『赤い蛇』は情熱的な紋章です。
表面的にはクールに見えても、内面では情熱に燃えているのです。
お互いに冷静さと情熱を教え合って生きているのです。
音11
(キーワード:初志貫徹)
改革者のエネルギーの日です。
『音11』は必ず2つの紋章が反対キンになるので、少なからず葛藤を持っています。
しかしその葛藤をもエネルギーに変えて、古い物を浄化して、改革していく力があります。
黒KIN
黒KIN10日間の最終日です。
黒KINは常識では考えられないような、時空を超えたエネルギーが流れる日です。
黒KINパワーで最後まで楽しみましょう。
極性KIN
あれこれやるよりは、1つに絞り極める日。
極めることで、周りの人に多大な影響を及ぼすパワーがあります。
1つのことを深掘りしてみましょう。
KIN101~120までの20日間のポイント:
気にしないことが増えると、気楽な人生となる
『世の中に同じものはない。 これを実感すると”ひらめき”がやってくる。』
(シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著 古代マヤ暦「13の音」より)
☆ 日記・・・・
『赤い蛇』の11日目です。
そして『黒KIN10日間』の最終日となりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
『黒KIN10日間』は不思議と忙しかったり、それが身体に出たりして疲れやすい期間かもしれません。
特に『赤い蛇』は五感が敏感ですから身体に出やすいのです。
ゆっくりお風呂に浸かって疲れを取り除きたいですね。
ところで最近映画『国宝』が話題ですね。
私も先日見に行ってきました。
歌舞伎の世界の煌びやかさの裏でどれだけの鍛錬があるのか、どこまでその世界に命をかけるのか、とことんやるってそういうことだな〜と思ったのでした。
映像も綺麗で、その裏にあるドロドロしたものとの対比が面白い。
主演の吉沢亮さんと、横浜流星さんの演技も良かったです。
マヤ暦で見ると、吉沢さんはKIN74 白い魔法使い 白い世界の橋渡し 音9です。
現在の年回りナンバーはKIN209で、赤い時代の1年目です。
赤い時代は最も勢いがある時代です。
今の吉沢さんにぴったりですね。
横浜さんはKIN251 青い猿 黄色い星 音4です。
現在の年回りナンバーはKIN71で、吉沢さんとソウルメイトになります。
もともとのKINナンバーでは音が倍音関係です。
倍音関係は一緒にいるとモチベーションが上がる関係です。
音4と9は特に専門分野に強くスペシャリストな二人といった関係。
確かに歌舞伎役者ではないのに、映画でのお二人は本物の歌舞伎役者のようでした。
倍音のパワーで練習したのでしょうね。素晴らしいです。
そして春江役の高畑充希さんは、KIN75 青い鷲 白い世界の橋渡し 音10
何と!吉沢亮さんと連番です。
連番で『魂のセット』である吉沢さんとの共演は、マヤ暦的に言えば
「すべては準備されている」
ですね〜。調べてビックリ。でもやっぱりね、と思ったのでした。
michiko
☆お知らせ・・・・
7月19日(土)14時〜19時
『癒しフェス』に出展いたします。
場所は池袋の「としま区民センター」404会議室
入場無料
のんびり、アットホームな雰囲気で開催されています。
お気軽にお越し下さい。
0コメント