手抜きをせず深掘りする日

 ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。 

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。 

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN147 


 太陽の紋章(顕在意識): 青い手 

 (キーワード:理解し把握する、癒し、手)

  何事も手抜きをせず丁寧にやることで道が開ける日。

面倒なことこそ率先してやりましょう。

そんなところにチャンスが潜んでいます。

チャンスを掴みとるためにも、手抜きをしないことです。


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 黄色い種 

 (キーワード:生命の種、開花の力、目覚め)

  13日続く『黄色い種』の4日目。

小さな種の中には『イデア』という神の設計図が入っています。

設計図通りに進行させるには、まず発芽することが大事です。

種に刺激を与えて、発芽を促しましょう。

 

 音4

 (キーワード:探究)

 探究心旺盛の周波数です。

深く掘り下げることで、本当に必要なことにぶち当たるでしょう。

  

 黒KIN 

  黒KIN10日間の2日目です。

 『黄色い種』の黒KIN10日間は、沢山勉強したい期間です。

 時空を超越しているエネルギーが流れていますから、没頭して学びたいですね。

広げることよりも、絞って深掘りしましょう。



 KIN141〜KIN160 20日間のポイント: 

 頭で考えるよりも、心の反応にひたすら注目する 

 『事実というものは存在せず、ただ解釈のみが存在する。前向きな解釈を』

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)



 ☆ 日記・・・・  


 『黄色い種』の4日目です。

『黄色い種』も『音4』も絞り込んで深掘りすると良いエネルギーです。

深掘りするということは、よほど好きなことでないとできないと思います。

自分は何が好きで、何を深く探究したいのか。

この『黄色い種』の期間に、自分と向き合う時間を取ることも大切だなと思います。


 週末は地元に帰省していました。

高校時代の友人宅に泊まったり、中学校の同窓会があったりで、懐かしい思い出が蘇った2日間でした。

自分ではすっかり忘れていたことを、友人が覚えていたりで、驚くことが多かったです。

自分はけっこう色々なことを忘れているな〜と。

『白い犬』は真面目に昔のことを覚えている、と言われていますが、よくエピソードを覚えている方は『白い犬』なのかな?と想像したりしました。

想像するだけでは満足できないので、周りにいた子たちには生年月日を聞いてKINナンバーを調べてみました。

思ったほど『白い犬』はいませんでしたが、何人かのKINナンバーが知れて楽しかったです。

楽しいお盆休みを送れたのは、友人が泊めてくれたり、一緒に参加してくれた子のおかげです。

感謝の溢れるお盆休みでした。


michiko


Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000