新鮮さを取り入れたい日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN169
太陽の紋章(顕在意識): 赤い月
(キーワード:浄化、新しい流れ、水の力)
古い考えや形骸化したものを洗い流し、新しい流れを呼び込みましょう。
新鮮なものを取り入れると良いでしょう。
新鮮な空気や水が大事です。
考え方も新鮮さを取り入れ、新しい学びを始めてみるのも良いでしょう。
ウェイブ・スペル(潜在意識): 赤い地球
(キーワード:シンクロニシティ、心の連帯、共時性)
『赤い地球』のウェイブ・スペルの最終日です。
人との心の繋がり、連帯感を感じて生きることがモチベーションを上げるのです。
本来は寂しがり屋の紋章です。
寂しさを感じないために、語り合い、絆を結んでいきます。
ゆったりとした時間を取り、じっくり語り合いましょう。
音13
(キーワード:没頭)
何かに没頭することができれば、シンクロ、ミラクルなことが起こる日。
没頭するのであれば、それは心から大好きなことや、自分のミッションだと思えることでしょう。
エゴや執着心を捨て、心の声を聞いて、本当にやりたいことを見極めましょう。
KIN161〜KIN180 20日間のポイント:
好奇心は人生に彩りを与え、生命力と影響力を高める
『人は何にしびれるか?こころの深い部分の振動によって、その後の人生の流れが大きく変わる』
(「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)
☆ 日記・・・・
『赤い地球』の13日間、ラストの日です。
『13』はミラクルなことが起こりやすい日ですからワクワクします。
本当に思わぬことが起こって、それがすごいシンクロしていたり、自分にとってはギフトだな〜と思
えることだったりで、1日が終わって振り返ると『13』ってすごいなと思います。
マヤ暦は占いではないので、そういうことが前もって分かるわけではないですが、振り返っていろい
ろ調べてみるとビックリするくらいシンクロが多いです。
答え合わせのようになっていて、とても納得できます。
でもこれはマヤ暦を学んでアドバイザーくらいにはなっていないと読み解けないので、やはり皆さん
に学んでほしいなと思います。
マヤ暦はどなたでも学べますので、ご興味があればご連絡下さいね。
昨日は皆既月食の満月という珍しい満月でしたね!
皆既月食が見られるのは真夜中でしたから、私は見られませんでした。
残念・・・。
今日は太陽の紋章が『赤い月』ですが、月には浄化のパワーがあります。
だから満月の日には、浄化したいものやお水を月光浴させて浄化します。
何となく澱んでいることがあれば、この機会に浄化してしまいましょう。
水は流れないと澱んで腐ります。
動いていないと腐るのです。
人間は約60%が水分です。
だから人間も動いているほうが腐らないのだと思います。
いろいろ停滞することもあると思いますが、流れに任せて、動いてみましょう。
☆イベント情報
こちらの2つのイベントに出展予定です。
0コメント