理想を現実にする日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN179
太陽の紋章(顕在意識): 青い嵐
(キーワード:嵐のような変容のエネルギー、火の力、かまどの神)
エネルギッシュで人を巻き込む力が強く、理想を現実に変えていきます。
嵐によって要らないものを吹き飛ばし、自己変革できるエネルギーの日です。
プラスに思い込み、理想に近づくための行動をしましょう。
ウェイブ・スペル(潜在意識): 白い犬
(キーワード:誠実、忠実、家族愛)
13日続く『白い犬』のウェイブ・スペルの10日目。
自分に厳しいところがある紋章です。
仕事もそうですが、トレーニングなども少々きついくらいが好きなのです。
他人に厳しい場合は、そこには愛があるからこそです。
とても愛情深い紋章です。
音10
(キーワード:調整)
ビジョンや構想を形にすることができる日。
相手の意図をくみ取り、見極める力があるので、人の能力を引き出す力もあります。
プロデュース能力が高い1日です。
KIN161〜KIN180 20日間のポイント:
好奇心は人生に彩りを与え、生命力と影響力を高める
『心の躍動を記すことで、それが人々を勇気づける作品になることもある』
(「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)
☆ 日記・・・・
ウェイブ・スペルが『白い犬』の10日目です。
『白い犬』は家族や仲間を大事にする愛溢れる紋章です。
愛するが故に厳しい親は、昔はよくいたんじゃないかと思います。
私的には『白い犬』はそんなイメージで、 家族を愛する厳しいお父さんみたいな感じだな〜と思います。
最近はあまり厳しいお父さんって少なそうですね。
優しいお父さんも良いですけどね。
昨日はお借りしている市民農園に行き、最近種まきした野菜の様子を見に行きました。
手前のネットの中では、葉物野菜が芽を出していました。
まだ1週間も経っていないのに、結構沢山発芽していて、逞しいな〜と思いました。
こちらは見えにくいですが、紫キャベツの苗が育っています。
先日元気がない苗があったので、掘り返してみたら、土の中にコガネムシの幼虫がいて、根っこを食べられていました。
防虫ネットをかけても、地中にいる虫は防げません。
何事も足元が大事だということを学びました。
見えているところだけでなく、見えない足元をしっかりとさせるように日々努力したいですね。
michiko
☆お知らせ・・・
今週末は田無で初イベント参加です。
田無神社のすぐ隣です。
遊びに来て下さいね!
0コメント