家族や血族に思いが行く日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN181
太陽の紋章(顕在意識): 赤い龍
(キーワード:生命を育む、生命を大切にする、母性のエネルギー)
血の繋がりを大事にする紋章です。
血族、同族を大切にし、故郷にも思いがあるのです。
今日はご先祖様に感謝の気持ちを向けたい日。
親が健在な方は親孝行をするのも良いと思います。
子どもに対しても面倒見が良いのですが、やりすぎには気を付けましょう。
ウェイブ・スペル(潜在意識): 白い犬
(キーワード:誠実、忠実、家族愛)
13日続く『白い犬』のウェイブ・スペルの12日目。
こちらも家族をとても大切にする紋章です。
『赤い龍』も『白い犬』も家族愛が半端なくある紋章です。
家族で食卓を囲むのが何よりも好きな紋章です。
家族団欒すると良いですね。
音12
(キーワード:共有)
仲間と分かち合いたい衝動がある日。
喜怒哀楽を共有したいのです。
何事も焦らず待つことができれば、道は開かれるでしょう。
KIN181〜KIN200 20日間のポイント:
自分と向き合い対話すると、近未来の方向が示される
『その時々の瞳の奥にある真意を察することができる人でありたい。よく観てよく聴く』
(「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)
☆ 日記・・・・
ウェイブ・スペルが『白い犬』の12日目です。
『白い犬』の13日間もあと2日ですね。
今日からマヤ暦のツォルキン表では『第10列』に入りました。
『第10列』はKIN181~KIN200までの20日間です。
この列には『音10』と同じ意味合いがあり、「形になる」という時です。
今まで頑張ってきたことが「形になる」と思えば、何だかワクワクしますね!
今のダイアリーの使い始めに立てた目標があるとしたら、そろそろその結果が出てくる頃です。
私の目標の一つに『自給自足』があります。
それは無理だろうと思うかもしれませんが、畑を借りたいなと思ったら市民農園の抽選に当たり野菜作りを始めることができたのです。
なんでも『無理』と思う必要はないんだなと感じています。
今日は畑ではないのですが、ベランダで栽培していたバジルとピーマンと鷹の爪を収穫しました。
この食材に豚肉を足してガパオを作りました。
だいぶん自給自足に近づいている?
豚肉はちょっと難しいですけど、野菜は全て自作ですからね〜。
種から育って形になりました!
ダイアリーの流れにも合っていて、それも不思議ですが嬉しいです。
ダイアリーに書いた目標は他にもあって、形になっているものもあれば、まだまだだな〜ってものもあります。
今後はまだまだの項目をどうしていくか?が課題です。
自分の課題が分かるところもダイアリーを使っていて良いなと思えるポイントです。
michiko
☆お知らせ・・・・
本日、田無にてイベントに出展いたします。
こちらは初出展なので、どんな感じなのか楽しみです。
皆様、ぜひ足を運んで下さいね。
0コメント