平等な気持ちが強まる日

 ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。 

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN240 


 太陽の紋章(顕在意識): 黄色い太陽 

 (キーワード:円満、円熟、太陽の力)

  太陽は人を選んで照らすということはありません。

 全ての人に平等なのです。

 今日は太陽のように、公平で平等な気持ちで人々に接してみましょう。

 そして当たり前のように太陽が光を届けてくれると思わず、感謝の念を忘れずにいたいですね。

 当たり前ではなく、有難いこと。

 全てにおいてそのような気持ちで接すると、シンクロやミラクルが起こりやすいでしょう。


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 青い鷲 

 (キーワード:クールな知性、先見性、見通す力)

  13日続く『青い鷲』のウェイブ・スペルの6日目。

 鋭い眼差しの鷲のように、洞察力がある紋章です。 

 よく観察して見極めることができます。 

 そしてただ見るだけでなく、感じ取ることも大切です。

 見えないものを見るという感覚も大切にしてみましょう。


 音6 

 (キーワード:尊重)

  とてもマイペースな周波数です。

 人に流されず、動じないところがあるので、いざという時には頼りになる存在です。

 上下関係もあまり気にせず、平等の意識が強いのです。

 ただし、相手に対する尊重の気持ちは忘れないようにしましょう。


 KIN221〜KIN240の20日間のポイント: 
 気持ちを語り合うことで心は落ち着き、余裕が生まれる 

 『本当に重要なことはめったにない。それを見極める感性を身につける』

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)



 ☆ 日記・・・・ 


  『青い鷲』の6日目になります。

 遠くまで飛んで行く鷲のように行動範囲が広い紋章ですが、確かにどこか遠くに行きたいな〜なんて思ったりします。

今月末には私も長野に行く予定ですが、時には旅に出てゆっくり楽しむ時間も良いですね!


 昨日は早朝にフクロウを見ました。

普通に飛んで来て電柱に停まったら、カラスに追い払われていました。

フクロウは猛禽類なので強いと思っていましたが、カラスの方が強そうでした。

鳥たちも頑張って生きているのだな〜と思いました。

『青い鷲』の期間なので、鳥に注目してしまいました。


そうしたらやたらと気になって空を見上げていたら、カモが飛んでいたり、知らない鳥が飛んでいたり、ネズミをくわえたカラスを見たりしました。

注目するとそのことが引き寄せられるように目に入ってきます。

自分が何に意識を向けるかで、見えるものも違ってくるということですね。

『意識は現実を創る』と言います。

どんなことに意識を向けるかは、非常に大事なことだと、あらためて認識しました。


michiko


 

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000