周りに元気を与える日

  ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN243 


 太陽の紋章(顕在意識): 青い夜 

 (キーワード:豊かさを夢見る、囲い込み、夜)

  『夢』を持つことがとても大事な紋章です。

 自分の夢に向かっている時は、周りの状況がどうであれ気にならず、どんどん自分の世界に入ってい

 きます。

 夢に向かってどれだけ集中できるかが鍵です。 

 夢に向かって頑張っている姿は、周りの人にも大きな影響を与えます。

 そうやってどんどん夢が広がっていきます。


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 青い鷲 

 (キーワード:クールな知性、先見性、見通す力)

  13日続く『青い鷲』のウェイブ・スペルの9日目。

 クールで冷静な紋章ですが、忙しく飛び回っている方が似合う紋章です。

 空を飛ぶ鷲なので、行動範囲が広く、遠出をするのが好きなのです。 

 行きたい所がある方は是非出かけてみて下さいね。


 音9

 (キーワード:傾聴)

  ワクワクドキドキ、脈動が聞こえてくるようなことを体験しましょう。 

 楽しい人のところには、同じように楽しそうな人が集まってきます。

 皆を元気づけるという役割もある日です。



 KIN241〜KIN260の20日間のポイント: 
 終わりよければすべてよし。振り返りは未来の希望につながる 

 『考え方が心の底まで染み込んだとき、それは自分の内側から変える力となる』 

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より) 



 ☆ 日記・・・・


  『青い鷲』の9日目です。

 『音9』の日はとても楽しいエネルギーに満ちる日です。

 子どものように純粋に好きなことを楽しんだり夢中になったりしていると、それに共鳴して仲間がど

 んどんできて拡大していくようなエネルギーです。

 シンプルに好きなことをできるといいですね。


昨日の『音8』という日は「植物や動物など、有機的なものと共鳴する」という一面があります。

植物と触れ合ったり、動物と遊んだりすると良いかもしれないですね。

自分から行かなくても、動物が近寄ってくるということがあるかもしれません。

可愛い動物なら良いですが、危険な動物だったら困りますが・・・。


そんな昨日は私はブーケのレッスンに参加しました。

テーマは『晩秋のグレイッシュなシャビーシックな移ろいブーケ』です。

  パープルやボルドー、グレイッシュなピンク、アンティークな白の薔薇、そこにアクセントのイエロー。色の組み合わせが晩秋を思わせますね。

花材を選ぶのは先生なので、私はそれを束ねるだけ。

なので、自然と素敵なブーケが出来上がります。

お写真もいつも素敵な感じに先生が撮って下さるので、なかなか良い雰囲気に写るのです。

ブーケを束ねるのは難しいですが、可愛いお花を触っているだけで癒されるので、私にとってとても良い時間となっています。

たまにはそういったゆとりのある時間が欲しいですからね。


『音8』の「有機的なものと共鳴する日」にぴったりなブーケレッスンでした。


michiko

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000