根気よく準備する日

 ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。 

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。 

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。 


 今日はマヤ暦ではKIN248 


 太陽の紋章(顕在意識): 黄色い星 

 (キーワード:姿・形を美しくする、均整の美と調和、星)

  『美』に対する妥協を許さない紋章です。

 見た目の美だけでなく、仕事も美しく仕上げたいので厳しい面もあります。

 プロの仕事をするためには、根気よく準備することが大切です。 

 まるで職人のようにコツコツと準備して進め、自分を磨いていきましょう。



 ウェイブ・スペル(潜在意識): 黄色い星 

 (キーワード:美と調和、芸術、仕上げる)

  13日続く『黄色い星』のウェイブ・スペルの1日目。

 『美』を象徴する紋章です。

 自分を美しくする努力をしたり、環境を美しく整えることで、心まで整うこともあります。

 ゴチャゴチャした環境では、落ち着いて自分の力を発揮できません。 

 外側を整えることで、内側の心まで整い、自分の力が発揮できるでしょう。



 音1 

 (キーワード:受容)

 『1』の日はまず「決める」ことが大事になります。

 決めることで、そのことが引きつけられて、実際に現れます。 

 ですからこの13日間でやりたいことを決めましょう。

 決めたら刻印したり、宣言すると良いでしょう。



KIN241〜KIN260の20日間のポイント: 
 終わりよければすべてよし。振り返りは未来の希望につながる 

 『他人の人格を語るときほど、自分の人格を露呈することになる』

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)


  

 ☆ 日記・・・・  


 いよいよ最後のウェイブ・スペル『黄色い星』の期間に入りました。

この260日の総仕上げの13日間となります。

今までの振り返りをしてみましょう。

マヤのダイアリーをお使いの方は、少し読み返してみると面白いと思います。

次の260日の目標ややりたいことを決めていく期間でもあるので、じっくりゆとりを持って決めていきたいですね。

ここで決めることがとても重要になってくるので、しっかりと自分と向き合い、自分の気持ちを確認しましょう。


 昨日は『青い手』が太陽の紋章だったからか、私は自分の服を作ったり、直したりしていました。

手にパワーがある紋章ですから、手作りはエネルギーに合っていますね。

本当はやる予定ではなかったのですが、朝起きた途端に「これを直そう!」とひらめきました。

やはり『青い手』のエネルギーを感じたからなのかな?と思いました。

  この2着は丈直ししました。

下のスカートはよく見ると蛇がいるんですよ。

とても気に入っているプリントです。

プリント柄の2着のスカートの下に履くペチコートを作りました。

スカートの裾からレースが少し出るように作りました。


『音13』らしく、手作りに没頭した1日でした。


michiko



☆お知らせ・・・・

 3月16日は『東京スピフェス』に出展いたします。

ブースNo.は『42』です。

遊びに来て下さいね。

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000