終わりよければ全てよしと信じる日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN254
太陽の紋章(顕在意識): 白い魔法使い
(キーワード:魅惑する、魔法の力、罪を許す女神)
疑うことなく人やものを信じる紋章です。
疑う機能が付いていないとも言われます。
そしてとても一途なのです。
ひたむきに1つのことを積み重ね、磨きに磨きををかけると、魔法のような現象が起こるでしょう。
ウェイブ・スペル(潜在意識): 黄色い星
(キーワード:美と調和、芸術、仕上げる)
13日続く『黄色い星』のウェイブ・スペルの7日目。
美意識、プロ意識が強く、職人気質です。
コツコツとやることが得意なのです。
無我夢中になってものごとに取り組んでいると、シンクロニシティが起こるでしょう。
音7
(キーワード:思い込み)
総仕上げの13日間の真ん中の日です。
情報を絞り没頭することで、素晴らしい締めくくりとなるでしょう。
KIN241〜KIN260の20日間のポイント:
終わりよければすべてよし。振り返りは未来の希望につながる
『無我夢中の中にこそ、人生の充実と喜びがある。我を忘れ、時間を忘れる世界へ』
(「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)
☆ 日記・・・・
『黄色い星』の7日目です。
13日あるウェイブ・スペルの真ん中の日です。
真ん中は「つながりやすい」と言われていて、シンクロニシティが起こりやすいような気がします。
「思っていたことが現実になる」ので、プラスの思い込みが大事ですね。
昨日も私はダイアリー講座でした。
広尾まで行ってきました。
普段あまり行かない所でも、マヤ暦を通して行くことができるので、そんなところも楽しいなと思います。
マヤミラクルダイアリーに書き込みをしながら、次のダイアリーの準備をします。
その作業をしながら、最近の出来事などをお聞きしています。
昨日の方のお話では、最近行かれた奈良での出来事が興味深かったです。
何年か前に妹さんを亡くしていらっしゃるのですが、妹さんとよく一緒にお参りした神社へ行かれたそうです。
そこで偶然、妹さんがお世話になった方とお会いしたそうです。
お互いびっくりして言葉を交わしたそうですが、マヤ暦的に見てどんな日だったのか?を一緒に考えてみました。
そこで分かったのが、受講者様の年回りナンバーがKIN111です。
そして妹さんのKINナンバーもKIN111でした。
奈良へ行った日がKIN241で、妹さんの絶対反対KINの日。
とても意味のある日ですね。
きっと妹さんがその方にお礼を言いたかったのではないか、という解釈となりました。
不思議なことがあるものだな〜と思いましたが、マヤで紐解けて良かったです。
このようなことが最近よくあります。
すぐに分からなくても、少し経ってから何気ない会話から分かったりもします。
なので直接会って話すことが大事だなと思いました。
michiko
0コメント