整理整頓する日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN4
太陽の紋章(顕在意識): 黄色い種
(キーワード:生命の種、目覚め、開花の力、イデア)
「種」というくらいなので、そもそもの出発点から知りたいと思う紋章です。
どこから始まったのかが気になり、最初から知らないと納得しないのです。
学問的なものから雑学まで、いろんな分野に関心があり、とても物知りなのです。
しかし、いろいろな方向に関心が行くので、頭の中が整理整頓できていない場合もあります。
環境も心も整理整頓をして、優先順位をつけると良いでしょう。
ウェイブ・スペル(潜在意識):赤い龍
(キーワード:生命を育む・大切にする、慈愛・母性のエネルギー)
13日続く『赤い龍』のウェイブ・スペルの4日目。
とても勢いがあり、 あまり先のことは考えない紋章です。
さっぱりとしていて、ごちゃごちゃしたことは苦手です。
考えすぎると行動できなくなるので、考えすぎない方が良いようです。
音4
(キーワード:探究)
頭が良くて、ものごとを深掘りしていくタイプ。
1つのことを探究するので、スペシャリストになる素質があります。
徹底的に深く掘ることが向いています。
また、安定感があって頼られることも多いです。
問題を解決するエネルギーもあるのです。
KIN1〜KIN20の20日間のポイント:
すべては、いまの環境や状況を受け入れることから始まる
『よくよく観察することで、最適な答えが明確にイメージできる』
(「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)
☆ 日記・・・・
『赤い龍』の4日目です。
KIN1〜KIN4までの4日間は、非常に勢いがあり、陽の極みとも言える日です。
今日までですね。勢いよくスタートを切って、行動に移したい時です。
この『赤い龍』の期間は私にとっては『類似KIN』です。
とても楽なエネルギーが流れていて、楽しめる期間。
確かにKIN1から楽しんでいます。
昨日は『いわさきちひろ美術館』で開催されていた、絵本作家のにしまきかやこさんの展示を見に行きました。
娘が小さい時に『わたしのワンピース』という絵本をよく読んであげていました。
絵本の影響で、娘にいろいろな柄のワンピースも縫っていました。
とても懐かしい思いになると同時に、今見ても可愛らしくて新鮮な気持ちになりました。
子どもが描いたようなタッチの絵がいいですね。
いつまでも子ども心を忘れないことが大事ですから、こういった絵本を大人になっても見ていたいと思いました。
その後は美術館近くの公園をお散歩したり、お花見したりしました。
リフレッシュできる時間が持てて良かった〜!と思えた1日となりました。
やはり『類似KIN』の期間は楽しいな〜と思ったのでした。
michiko
0コメント