家族愛で包み込む日

  ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。 

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN10 


 太陽の紋章(顕在意識): 白い犬 

 (キーワード:誠実、忠実、家族愛)

  家族愛が強い紋章ですが、家族だけでなく目の前の人を家族同様に大切にしましょう。

 周りの人を大きな家族愛で包み込むことで、信頼感が増します。 

 そして、何か仕えるものがあると良いです。

 人や会社に仕えるだけでなく、自分の志を決めて、それに仕えるのも良いでしょう。



 ウェイブ・スペル(潜在意識):赤い龍 

 (キーワード:生命を育む・大切にする、慈愛・母性のエネルギー)

 13日続く『赤い龍』のウェイブ・スペルの10日目。 

 0から生み出すことができる紋章です。

 クリエイティブな活動も得意です。

 アイデアが浮かんだら、『音10』のエネルギーを借りて形にしてみましょう。



 音10 

 (キーワード:調整)

  アイデアが形になる日。

 または『音5』で目標設定したことが、形になって現れる日です。

 人を支え、プロデュースするのも得意なエネルギーです。

 自分本位ではなく、人の良いところに目を向けましょう。



 極性KIN 

  得意なことを深掘りして、極める日。

 とことん極めた人は、突き抜けた存在になれます。

 あれこれ手を出さず、1つのことを追求してみましょう。



KIN1〜KIN20の20日間のポイント: 
 すべては、いまの環境や状況を受け入れることから始まる 

 『純粋な想いで明確にイメージすると、わりと短期間でカタチとなる』

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)




  ☆ 日記・・・・    


 『赤い龍』の10日目です。

『音10』の日は「形になる」エネルギーですが、最初に何も決めていないと形にはならないと思います。

なので目標設定が大事なのですが、「目標とか決めたくない」って方が案外多いなと感じています。

「目標」って言うと、何だかかしこまっている感じがしてしまうのかもしれないですね。

なので「やりたいこと」とか「なりたい自分」ならイメージしやすいかもしれません。

ありありとイメージできることは、無理なく形になるのかもしれないです。

「やりたいこと」とか「なりたい自分」をイメージして、ダイアリーに書くことが一番良いのかな?と思います。


 昨日は太陽の紋章が『赤い月』でした。

『赤い月』の日は浄化の雨が降ることが多いようです。

昨日の東京も冷たい雨が降っていました。

そんな中、『赤い月』の紋章を持つ娘と共にアフタヌーンティーを楽しみました。

娘はKIN89 赤い月 青い嵐 音11です。

青い嵐もあるので、美味しい物が大好きです。

なのでよく「ヌン活」に誘われます。

それにしても赤いスウィーツです。

赤い月 赤い龍にピッタリ⁈

イースターの季節なのでうさぎや卵の演出がされていました。

可愛らしいメルヘンティックな演出ですね。

いつまで続くのか?娘とのヌン活。

青い嵐に巻き込まれて、私もヌン活がやめられなくなったりして・・・。

だいぶん影響受けています。


michiko


Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000