遊び心でひらめく日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN11
太陽の紋章(顕在意識): 青い猿
(キーワード:高い精神性、精神的生命を育む、トリックスター)
自由でのびのびとした遊び心のエネルギーがある日。
直感も鋭くなり、ヒラメキがあるでしょう。
喜びと感謝の気持ちを大事にして過ごし、周りを明るく照らしましょう。
目の前の人を喜ばせると、シンクロが起こるかもしれません。
ウェイブ・スペル(潜在意識):赤い龍
(キーワード:生命を育む・大切にする、慈愛・母性のエネルギー)
13日続く『赤い龍』のウェイブ・スペルの11日目。
『青い猿』は先を想像力豊かにイメージできるのですが、『赤い龍』はあまり先のことを考えず勢い
で行くタイプです。
そういった意味では正反対の紋章が同居している日です。
どちらで行くかは直感で決めましょう。
音11
(キーワード:初志貫徹)
オリジナリティーがある周波数の日。
他人と同じでは満足できないのです。
自分らしく改革していく日となるでしょう。
KIN1〜KIN20の20日間のポイント:
すべては、いまの環境や状況を受け入れることから始まる
『希望ある愉快な“逆転の発想”は、人々を魅了し、新しい突破口を開く』
(「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)
☆ 日記・・・・
『赤い龍』の11日目。
『音11』の日は、必ず2つの紋章が『反対KIN』となります。
『赤い龍』と『青い猿』は反対KINなのです。
なので『音11』を持っている方は、自分の顕在意識と潜在意識が『反対KIN』となるのです。
これはどんな感じなのでしょうか?
反対KINは自分の知らない世界を教えてくれる学びの相手ですが、それが『音11』の方は自分の中にあるのです。
きっと葛藤があったりするのだろうな〜、なんて人ごとのようですが。
葛藤は時にはすごいエネルギーとなってくれるので、別に悪いことではありません。
逆にパワフルで現状を打破する改革者のエネルギーがあるのです。
今日はそんな現状打破のエネルギーも流れているのですね。
昨日は太陽の紋章が『白い犬』の日でした。
『白い犬』は嗅覚の代表と言われる紋章です。
とても鼻が効くのです。
私も一昨日、ホテルのロビーでとても良い香りに出会いました。
時々このホテルに伺うのですが、いつも良い香りがしているんです。
それが購入できると知り、さっそく購入してみました。
良い香りと言えば、リビングに置いたディフーザーもお気に入りです。
こちらはハワイのプルメリアの香り。
甘〜いけれど、とっても良い香りです。
他にも木工の先生にいただいた杉の蒸留水も良い香りでした。
とっても癒されるので、寝室で使っています。
私は嗅覚はそれほど得意な方ではないですが、大事な五感の1つです。
五感を鍛えていくと、第六感につながるので鍛えるといいですよ。
かなり勘が鋭くなると思います。
なので香りも大事な要素ですね。
michiko
0コメント