語り合い理解者を得る日

 ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。 


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN159 


 太陽の紋章(顕在意識): 青い嵐 

 (キーワード:嵐のような変容のエネルギー、火の力、かまどの神)

  エネルギッシュで働き者の紋章です。

 人一倍働いても倒れないタフさがあり、何でも自分一人でやってしまうところがあります。

 それでも頑張っていることを理解してくれる存在が心の支えとなります。

 理解者を得るともっともっと頑張れる紋章なのです。

 そしてプラスの思い込みが大事です。

 良い結果になると思えばそうなります。

引き寄せましょう。


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 赤い地球 

 (キーワード:シンクロニシティ、心の連帯、共時性)

  13日続く『赤い地球』のウェイブ・スペルの3日目。

 人と語り合い、共感し合いたい紋章です。

 ちょっぴり寂しがり屋なところもあるので、人との繋がりを求めているのです。

 語り合う時間を持つようにしたいですね。 


 音3 

 (キーワード:未知体験)

  人と人をつなぐ役割がある周波数の日。

 奉仕の精神で物事に取り組んでいくと良いでしょう。

 つなぐ役割のため、未知体験で器を広げることが大事になります。


 KIN141〜KIN160 20日間のポイント: 
頭で考えるよりも、心の反応にひたすら注目する 

 『辛いこと、苦しいことも自分の心を磨く砥石(といし)と思えば、闇が転じ、光に包まれる』

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)



☆ 日記・・・・・


  『赤い地球』の3日目です。 

 『第4の城』に入ってからも3日目ですが、『第4の城』は「受け取る時」です。

 何を受け取るのかといえば、自分が出したオーダーの品を受け取るのです。 

 要するにダイアリーに書いた目標の結果を受け取る時となっています。 


 昨日は久しぶりにブーケレッスンに参加しました。

夏は暑いのでお花の持ちが良くないので、あまりお花を飾らなくなっていました。

でもやはりお花があると生き生きとしたエネルギーが流れていいですね。

バラをメインに、夏のお花のひまわりやクルクマなど、秋のお花のコスモスやケイトウなどを組み合わせたブーケです。

花材が多いので束ねるのが大変でした。

大変な上で、どのお花をどこに置くかを考えながら作っていくのが難しいです。

花をよく見るために集中することと、センスが大事なブーケ作りです。

集中できていないと、ブーケがまとまりのない出来ばえになります。

心の中を映し出す、まさに『白い鏡』の日にそれがよく分かりました。


michiko




 

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000