徹底してやり抜く日

  ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ 暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。 


 今日はマヤ暦ではKIN189 


 太陽の紋章(顕在意識): 赤い月

 (キーワード:浄化、新しい流れ、水の力) 

  一度決めたことを「徹底してやり抜く」強烈なエネルギーがあります。

 自分の役割やミッションを感じながら、とことんやり抜く姿勢が大事です。 

 すぐに結果が出なくても、決めたことをやり抜き、焦らず続けてみましょう。

 疲れが出たら、水の力で浄化するのも良いですよ。 


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 青い夜 

 (キーワード:豊かさの力、夢見る、直感、囲い込み) 

  13日続く『青い夜』のウェイブ・スペルの7日目。

 自分の世界観をしっかり持っていて、1人で過ごす時間が大切です。

 心静かな状態を保つと、ひらめきやアイデアが降って来るのです。 

 ですから他人に合わせ過ぎたりしない方が良いのです。

 もちろん社会生活では人に合わせなくてはいけませんが、1人になった時の時間を大切に過ごしまし

 ょう。 


 音7

(キーワード:思い込み)

  情報が沢山入ってくる周波数です。 

 どの情報にフォーカスするか、絞りに絞ることが大事です。

 集中を増すことでインスピレーションやひらめきが降り注ぐ日となるでしょう。 


 黒KIN 

  常識では考えられないような時空を超越したエネルギーが流れる日。

 更にインスピレーションが強くなるでしょう。


 KIN181〜KIN200 20日間のポイント: 
 自分と向き合い対話すると、近未来の方向が示される 

 『良いことの裏にある“注意すること”、悪いことの裏にある“良いこと”』 

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)



 ☆ 日記・・・・


   『青い夜』の7日目です。 

 『音7』の日は情報が集まりやすいのですが、絞り込まないと沢山の情報に振り回されてしまうとい

う注意点があります。 

 現代社会は情報が多すぎて迷ってしまうこともありますよね。

 自分に必要な情報だけにフォーカスしていきましょう。  


昨日まで京都旅行でした。

2日目は宇治の方へ足を運びました。

宇治はよく行くのですよ。

静かでなかなか良いのです。

じっくり書いている時間がなくてすみません。

また報告したいと思います。


michiko


Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000