美と調和を意識する日

  ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。 

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN188 


 太陽の紋章(顕在意識): 黄色い星 

 (キーワード:姿・形を美しくする、均整の美と調和、星)

  美と調和を意識したい1日。 

 環境を整えたり、美しいと感じるものに注目してみましょう。

 心にゆとりを持つことも大事です。 

 調和を取るためには、寛容さをプラスすること。 

 多少の妥協も必要な時があると知りましょう。 


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 青い夜 

 (キーワード:豊かさを夢見る、囲い込み、夜)

  13日続く『青い夜』のウェイブ・スペルの6日目。 

 経済観念がしっかりとしている方が多い紋章です。 

 それは自分の夢や目標がしっかりとあるから、余計な出費はしないのです。 

 『青い夜』はお金の心配はいらないと言われています。

 心配するよりも、自分のやりたいことに集中しましょう。


 音6 

 (キーワード:尊重)

  他人を尊重しながらも、自分のペースを守りましょう。

 マイペースに自分軸を守りながら進んでみましょう。 


 KIN181〜KIN200 20日間のポイント: 
 自分と向き合い対話すると、近未来の方向が示される 

 『接点を研究すると、“調和”という感覚がわかる。光と闇、夜と朝、生と死など』

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)



 ☆ 日記・・・・


  『青い夜』の6日目です。

 夢を持つことが大事な紋章ですが、目的志向型でもあるのです。

 なので夢や目標を達成するためには、無駄を省き、超現実的に行動する傾向にあるようです。 

 それくらいでないと達成できないのかもしれないですね。


今日は「美と調和を意識したい日」ですが、私は京都に来ています。

現地からブログがアップできないので、お写真などはまた後日に。

京都で見られる日本の美を感じてまいりたいと思います。


michiko

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000