方向性を決める日

  ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。 

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 どこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。 


 今日はマヤ暦ではKIN252 


 太陽の紋章(顕在意識): 黄色い人 

 (キーワード:こだわり、道、自由意志)

  人としての道理が大切な日。

道理に反することはしない、させない、許さないこと。

その上で個人の自由意志を使いましょう。

何でも自由というのは無いのです。


 

ウェイブ・スペル(潜在意識): 黄色い星 

 (キーワード:美と調和、芸術、仕上げる)

  13日続く『黄色い星』のウェイブ・スペルの5日目。

 こちらも美的センスが良い紋章です。

 芸術性が高く、美しい物に共鳴します。

 芸術作品の鑑賞をすると、精神性も高められそうな期間です。



 音5 

 (キーワード:目標設定)

  進むべき方向性を明確にすると、自分の能力を発揮しやすいエネルギーが流れています。 

 逆に明確でないと、遠慮がちになったり、のんびりして物事が進みません。

 まずは方向性をはっきりさせましょう。 


 

KIN241〜KIN260の20日間のポイント: 

 終わりよければすべてよし。振り返りは未来の希望につながる 

 『仁は過ぎてもよいが義は過ぎてはいけない。正義は波乱の元ともなる』 

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より) 

 


 ☆ 日記・・・・ 


 『黄色い星』の5日目です。

『黄色い星』は綺麗なことが好きなので、仕事もきっちり仕上げたいタイプ。

なので仕事に対しては厳しいところもあります。

上司に『黄色い星』の方がいたら、怖いと感じてしまうかもしれないです。

完璧主義もそこそこにしておかないと、周りの方が引いてしまうかもしれません。

ゆとりと寛容さが大事ですね。 


 昨日も私はダイアリー講座でした。

ダイアリー講座は結構話すことが多いので、喉がやられてしまうことがあります。

元気に講座が続けられるように、身体には気を付けたいと思っています。

そして精神的にもイライラしないように、できるだけ心地よい時間を過ごしたいなと感じています。


朝のお散歩時間が癒される時間となっています。

できるだけ無理のない範囲で早起きして歩いています。

桜はまだまだ開花していませんが、他にも様々なお花が咲いているので、それを見ながら癒されています。

そして人間の役割として自然を讃えることがあるのをご存知ですか?

綺麗なお花を見たら「綺麗だね!」と言って讃えるのです。

素敵な役割ですね。


michiko



☆お知らせ・・・


本日、浜松町での『東京スピフェス』に出展いたします。

ブースナンバーは『42』で、一番奥の方の席です。

遊びに来て下さいね。

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000