協力的に生きる日

  ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。 

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。 


 今日はマヤ暦ではKIN25 


 太陽の紋章(顕在意識): 赤い蛇 

 (キーワード:血と情熱、コントロールの力、真実を暴く、本能)

  もともと才能があり努力家なのですが、「他人の目が気になる 」という面もあります。

 他者の評価や人の気持ちは、自分ではどうしようもできないことです。

 自分がコントロールできないことにフォーカスしないように心がけましょう。 

 今、自分ができることを意識を集中させて行動しましょう。



 ウェイブ・スペル(潜在意識):白い魔法使い 

 (キーワード:魅惑する、魔法の力、罪を許す女神)

  13日続く『白い魔法使い』のウェイブ・スペルの12日目。 

 とても真面目で常にベストを尽くす紋章です。

 それだけに認めて欲しいという気持ちが強いのです。

 あまりにも承認欲求が強いと「なぜ認めてくれないのか?」という気持ちに陥ります。

 そういう時は自分から相手を認めるようにしましょう。 

 相手を変えることはできませんが、自分を変えることはできます。



 音12 

 (キーワード:共有)

 人と分かち合い、協力的に生きましょう。 

 喜怒哀楽を分かち合う愉快な仲間と過ごす時間が、人生の宝となります。

 人からの相談は快く聞いてあげましょう。


 

 KIN21〜KIN40の20日間のポイント: 
 新たな挑戦で得る体験は、やがて大きな魅力となる 

 『リズムが合わない時は、少し距離を置く。“心地よさ”を大切にして』 

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)



  

 ☆ 日記・・・・


 『白い魔法使い』の12日目です。

今はツォルキン表の『第2列』の20日間なのですが、『第2列』というのは『音2』の要素もあるということなんです。

『音2』は直感が鋭く、判断も早いです。

なので今は直感的に素早く判断できる時なのかなと思います。

 普段迷いやすい方やなかなか決められない方には嬉しい期間ですね。


 昨日と一昨日は長野へ行ってまいりました。

一昨日はとても寒くて、みぞれがちらついていました。

たまたまスキー場の方へ行ったのですが、まだ雪が残っていますね。

素敵なホテルも発見。

海外に来たみたいです。

とっても寒い1日でしたが、昨日は打って変わって良いお天気で暖かい日となりました。

ちょうど桜が満開でした。

東京はもう桜が散ってしまったので、また満開の桜が見られて良かったです。

こちらは穂高神社です。

そのような天候でしたが、長野へ行った目的はマヤ暦の講座のためです。

『Face up to 講座②』を開催しました。

ダイアリーを有効に使っていただくのに、この講座はとても役立つ内容となっています。

マヤ暦のダイアリーを使うと、そんな効果があるのね!とビックリする方もいらっしゃると思います。

ご興味がある方は、是非受けてみて下さいね。


michiko

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000