経験を活かしプロデュースする日

  ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。 

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。 

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。 

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN127 


 太陽の紋章(顕在意識): 青い手 

 (キーワード:理解し把握する、癒し、手)

  体験や経験することが大事な紋章です。

 頭で考えるだけではなく、実際に体験し、味わい、喜怒哀楽をしっかり感じることで、もともと持っ

 ている癒しの力がパワーアップします。 

 ですからどんどん人と会い、体験して、人脈も増やしていきましょう。 

 また、体を癒すことも大切です。

 頭を使いすぎるので、良い睡眠を取るようにしましょう。


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 白い鏡 

 (キーワード:永遠性のある秩序、調和・美、映し出す)

  13日続く『白い鏡』の10日目。 

 ルールや約束を守ることに価値を置く紋章です。 

 守るべきものは守る、と強い意志があります。 

 ですからルールを守れない人が許せないところがあります。

 そのような人がいても、あまり手厳しく接するのではなく、柔らかさも身につけると人間関係もスム

 ーズになるでしょう。


 音10 

 (キーワード:調整)

  抜群のプロデュース能力があります。

 人の能力を開花させることで人生がスムーズに進みます。

 また、『音5』で目標設定したことが形になって現れる日です。


 KIN121〜140までの20日間のポイント: 
 幸せとは自分と時間を忘れること。絞りに絞って集中する 

 『一つひとつを処理し、整理する。そのサイクルが最適な環境を創造する』 

 (シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著 古代マヤ暦「13の音」より)


 *KIN121〜KIN140までは、ツォルキン表の真ん中の第7列の20日間になります。

 第7列は『神秘の柱』と言われ、天と繋がりやすい期間です。 

 人体で言えば「背骨」のように中心の大事なところです。

 シンクロニシティやミラクルが降り注ぐ20日間となりますように。 



 ☆ 日記・・・・ 


  『白い鏡』の10日目です。

『白い鏡』は「内面の美」を現す紋章です。

「内面の美」とはどんなものでしょう?

「かがみ」から「が」を抜くと「かみ」が残ります。

「我」を取り除くと「神」となる、ということです。

我欲が強いうちは駄目なのでしょうね。

我欲を取り除き、神の様な心境で人に接する。

そんな人が「内面の美」を持つ人なのでしょう。

少しでも、そんな風になってみたいですね。


 昨日は地元のビストロで娘とランチしました。

大好きなお店なのですが、今日で閉店します。

とても残念ですが、最後にランチを頂けて良かったです。


ブーランジェリーも併設されていて、パンがとても美味しいお店です。

前菜も美味しいです。

お料理に合わせてパンがいただけます。

メインはブイヤーベースにしました。とても美味しいです。

昨日は太陽の紋章が『白い世界の橋渡し』でした。

「死と再生」というキーワードがあります。

一度、全てを手放してリセットします。

そして新たにパワーアップして再生するのです。

きっとこのお店のオーナーさんも「死と再生」で、パワーアップして帰ってきてくれるのではないかと思ったのでした。


michiko



Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000