美と調和を追求する日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN128
太陽の紋章(顕在意識): 黄色い星
(キーワード:姿・形を美しくする、均整の美と調和、星)
芸術性に共鳴し、美しいものが好きな紋章です。
仕事もできて、完璧主義。
きっちりと仕上げたいという願望があります。
気を付けたいのは、ゆとりを持つこと。
ゆとりがないと人とぶつかることがあるかもしれません。
寛容さを身に付けて、人との調和を大切にしましょう。
ウェイブ・スペル(潜在意識): 白い鏡
(キーワード:永遠性のある秩序、調和・美、映し出す)
13日続く『白い鏡』の11日目。
『黄色い星』が外面からの美だとすれば、『白い鏡』は内面の美です。
ルールや秩序を重んじ、人として守るべきものは守る、といった紋章です。
きちんとしているので、守らない人にキレることがあるかも・・・。
あまりきっちりとしすぎないように枠をゆるめ、人との調和を心がけましょう。
音11
(キーワード:初志貫徹)
人と同じは好きではなく、オリジナル性がある周波数です。
人とは別の観点から見ることが出来ます。
改革のエネルギーや、浄化のエネルギーもあります。
これは変えた方が世のため人のためになる!と思えば変えられるのです。
KIN121〜140までの20日間のポイント:
幸せとは自分と時間を忘れること。絞りに絞って集中する
『缶詰は中身が見えないからこそ、製造する者は正直でなくてはならない』
(シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著 古代マヤ暦「13の音」より)
*KIN121〜KIN140までは、ツォルキン表の真ん中の第7列の20日間になります。
第7列は『神秘の柱』と言われ、天と繋がりやすい期間です。
人体で言えば「背骨」のように中心の大事なところです。
シンクロニシティやミラクルが降り注ぐ20日間となりますように。
☆ 日記・・・・
『白い鏡』の11日目です。
『音11 』の日は改革のエネルギーが流れています。
「改革」というと大袈裟に感じるかもしれませんが、「これはちょっと変えてみたい」と思っている
ことがあれば変えてみると良いと思います。
「スクラップ&ビルド」のスクラップの日なのです。
新たにビルドするには不可欠な日となるでしょう。
昨日のKIN127は私のKINナンバーの日、つまり『マヤバースデー』でした。
『マヤバースデー』は『ツォルキンバースデー』とも言います。
マヤ暦は260日の『ツォルキン』という暦を使っているからです。
マヤバースデーの昨日は、いつも通り運動のサークルへ行ったり、美容のアドバイスを受けたり、マヤ暦アドバイザー仲間でお茶したり・・・と盛り沢山の1日でした。
そして多くのアドバイザー仲間からバースデーのメッセージをいただいて、何から何まで本当に嬉しく幸せを感じる1日でした。
特に大人になってから知り合い、仲間になった方達との繋がりを感じると、本当に有難いことだなぁと思いました。
マヤ暦と出会わなかったら、こんなに多くの方達と出会うことはなかったと思います。
生年月日のお誕生日以外にお祝いしてもらえるのも嬉しいです。
どなたにもマヤバースデーがあるので、こんなに素敵な日を知らない方がいらっしゃるのかと思うともったいないですね。
皆さんにご自分のマヤバースデー、知っていただきたいです。
もっとマヤ暦が広がっていけたら素敵だな〜と思ったのでした。
michiko
0コメント