ロマンと冒険に生きる日

  ご訪問ありがとうございます。

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN185 


 太陽の紋章(顕在意識): 赤い蛇 

 (キーワード:血と情熱、コントロールの力、真実を暴く、本能)

  情熱的で五感に優れた紋章です。

 自己主張が強く、直進型。

 言いたい事はハッキリと言いたくなるかもしれません。 

 逆に人の目が気になり、シャイな人も多い紋章です。 

 どちらにせよ神経を使うので、リラックスすることを心がけると良いでしょう。


 ウェイブ・スペル(潜在意識): 青い夜 

 (キーワード:豊かさを夢見る、囲い込み、夜)

  13日続く『青い夜』のウェイブ・スペルの3日目。

 『青い夜』はまわりに夢を与える存在です。

 ロマンと冒険に生きる姿に、まわりの人が憧れる存在となるのです。

 あまり周りを気にしない紋章ですが、気の合う人は囲い込みます。

 そんな仲間と共に見る夢は叶いやすいでしょう。


 音3 

 (キーワード:未知体験)

  人と人をつなげる役割なので、交流を広げ、様々な体験をすると良い日です。

 未知なことにもチャレンジしてみましょう。

 未知へ行くと自然と器が大きくなります。


 KIN181〜KIN200 20日間のポイント: 
 自分と向き合い対話すると、近未来の方向が示される 

 『嫌なことの周りには、まだまだ見落としている素敵なものがいっぱいある』

 (「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より) 



 ☆ 日記・・・・


 『青い夜』の3日目です。 

 『青い夜』のキーワードには「夜」という言葉があります。 

 夜といえば睡眠です。

 何故か『青い夜』になってから、異常に眠い私です。

 睡眠の質が良くないのでしょうか?

 眠っている間にいろいろなメッセージを受け取っているから、あまりグッスリ眠れていないとか?

 意識がないのでどうなっているのか分かりませんが、熟睡できるようにしたい今日この頃です。


 昨日は手織り教室で織った布でクッションカバーを作りました。

まず織った布を洗い、縮みがあっても良いように整え乾かします。

それから裁断します。

教室の時間内いっぱい織って、これくらいでした。

1.3メートルくらいあって、接ぎ合わせると、ちょうどクッションカバーが1枚出来そうです。

3枚接ぎ合せて、ちょうど良い大きさのカバーが出来ました。

ビックリするくらいピッタリの長さが織れていました。

足りて良かったです。


それにしても手織りで手作りクッションカバー、楽しいです。

『青い手』パワー炸裂です。

そういえば一緒に参加した友人も『青い手』でした。

やっぱり『青い手』は、こういう手作りとか大好きなんだな〜と思いました。


michiko



Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000