挑戦することで心が落ち着く日

  ご訪問ありがとうございます。 

 マヤ暦アドバイザーのmichikoです。

 いつも応援していただき感謝いたします。


 マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。

 一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。

 その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。


 今日はマヤ暦ではKIN15 


 太陽の紋章(顕在意識): 青い鷲 

 (キーワード:見通す力、ビジョン、戦略的な目、クールな知性)


  冷静に、客観的に、物事を大局的に見ることができる紋章です。

 勘が鋭く、観察力にも優れるので、先見性があり戦略的でもあります。

 このような力は、心の状態を上手くコントロールすることで発揮できるもの。

 心が荒んでいては、マイナス面が出るばかりです。

 人と心が通じ合い、モチベーションが上がっている状態をキープしたいですね。

 自分のモチベーションが上がる方法を知っていることが大切です。



 ウェイブ・スペル(潜在意識):白い魔法使い 

 (キーワード:魅惑する、魔法の力、罪を許す女神)


 13日続く『白い魔法使い』のウェイブ・スペルの2日目。

 常にベストを尽くす紋章です。

 いつでも一生懸命なので、オンとオフをしっかりと分けましょう。

 オフの時はしっかりと休み、リフレッシュしましょう。



 音2 

 (キーワード:挑戦)

  白黒はっきり分けられるエネルギーの日。

 白黒以外にグレーがあることを知らないほど、はっきりとしています。

 しかしどうしてもグレーな時には、分けられない葛藤があります。

 葛藤するエネルギーは、新しい挑戦に向けて発散しましょう。



 13日間のポイント:すべてを許し受け入れる 

 『新たな挑戦が眼力を磨いてくれる。

 心を前向きにしてくれる時間、空間を確保すること。

 驚くほど仕事がはかどる日。』 

 (シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著「13の音」シンクロ実践編より) 




 ☆ 日記・・・・ 


 『白い魔法使い』の2日目です。

今日か白黒はっきり分けたい日なので、断捨離するといいと思います。

私も時間があったらやりたいなぁ〜と思っていますが、なかなかできずにいます。

暑いので、いろいろなことがやりにくい気もします。

モチベーションが下がらないように気を付けて過ごしたいですね。


 私は昨日も長野に滞在していました。

朝早い時間から1件セッションをして、別のお宅に伺いマヤ暦の初級講座(スタートアップ②)を開催しました。


 伺ったお宅では、旧暦の七夕飾りが飾られていました。

初めて見る、七夕飾りでした。

何だか珍しくないですか?

こういった飾りは、私は初めて見ました。

地方によって飾るものが違うのですね。

こういう違いを知ることができるのも、その土地に実際に伺えるからで良いですよね。

そんなこんなで講座をしたら、もう帰る時間です。

慌てて帰りの列車に間に合うように駅まで行きました。


前日、同じお家に泊まっていた方達に駅で会いました。

サップをしていたそうで、楽しそうでしたね〜。

まあ、私もマヤ暦の講座がとても楽しかったので満足でしたが。

今度は旅行でゆっくり長野に行ってみたいなと思っています。


michiko


     

Maya calendar with blue hands

Maya calendar with blue hands

シンクロニシティー研究会のアドバイザーmichikoによるマヤ暦のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000