行動したことが広がる日
ご訪問ありがとうございます。
マヤ暦アドバイザーのmichikoです。
いつも応援していただき感謝いたします。
マヤ暦の毎日のエネルギーの流れを説明しています。
一つのKINには「太陽の紋章」「ウェイブ・スペル」「音」の3つの要素があります。
その中のどこかを参考にして1日を過ごしていただけたら幸いです。
今日はマヤ暦ではKIN76
太陽の紋章(顕在意識): 黄色い戦士
(キーワード:戦いの力、自己との戦い、挑戦)
とても実直できまじめな紋章です。
困難なことがあっても果敢に立ち向かい突破していく力を持っています。
それを行動に移すことで信頼にも繋がります。
行動に移さない場合、必要以上に慎重になってしまうので、挑戦していきましょう。
行動範囲も広げていくと良いでしょう。
ウェイブ・スペル(潜在意識): 白い世界の橋渡し
(キーワード:橋渡しの力、死と再生、ゆだねる)
人と会い続け、コミュニケーションをとることが大事な紋章です。
おもてなしの心を持ち、相手の立場に立って接しましょう。
人間関係の中で疲れた時は、森林浴でリフレッシュすると良いでしょう。
音11
(キーワード:初志貫徹)
今までのやり方に疑問を持った場合、それを壊すのが『音11』の役割です。
固定概念にとらわれず、壊して改革していきましょう。
絶対拡張KIN
自分が感動していることや大好きなもの、世のため人のためになることが広がる日。
広げたいことがある方は、刻印したり宣言するなど、行動に移しましょう。
KIN61〜KIN80の20日間のポイント:
目の前の人の喜びに焦点を合わせると、自然に輪が広がる
『機(チャンス)を活かすには、気力が旺盛でなければならない』
(「古代マヤ暦 13の音」シンクロニシティ研究会代表 越川宗亮著書より)
☆ 日記・・・・
ウェイブ・スペルが『白い世界の橋渡し』の11日目です。
今日は19日に一度巡ってくる『絶対拡張KIN』というエネルギーも流れる日です。
「絶対に広がる」という日なので、成功させたいことをスタートさせたり、広げたいことを告知したりすると良いです。
特にその広げたいことが自分のためだけでなく、人にためになることや、世間や社会に貢献できることならば、なおさら広がります。
広げたいことがある方は、ダイアリーなどに刻印しましょう。
神社へ行き、宣言するのも良いと思います。
昨日は私は『金継ぎ』のワークショップに参加しました。
金継ぎは割れたりヒビが入った器を修理して、その表面を金で装飾するものです。
私の持ち込んだ食器は小さなかけと、大きめの傷がありました。
このように割れてしまっています。
小さな欠けもあります。
金沢で購入した大切なお皿なので、この度修理することにしました。
様々な工程を経て、金を塗ったら24時間乾かしておきます。
これが出来上がり図です。
↓
金継ぎは割れたり壊れてしまった食器などを修理できるし、新しい姿に変えられるので良いですね。
ただくっつけるだけではなく、逆転の発想で、割れていない時よりも魅力的なものに変身させることもできます。
金継ぎのWSの後は場所を移動して、マヤ暦のセッションをしました。
お店で紅茶をオーダーしたら、金継ぎのお皿で出て来ました。
金継ぎつながりでシンクロしました!
シンクロがわかると嬉しいですね。
シンクロが起こったと感じた時は、テンションがあがって楽しいです。
マヤ暦で見つけられるシンクロも多いですよ。
皆さんもいろいろなシンクロを見つけて下さいね。
michiko
☆本日イベントに参加します。
池袋のとしま区民センターです。
お時間ある方、ぜひ遊びに来て下さいね。
0コメント